最近よく「パソコンが○×△○×△なんですけど?」と質問される。けど正確に起きた現象を伝えることは難しいですよね。と、回答のしようがななくなります。
PC教室の講師をしてたときキーボードの各キーを説明してて面白かったのが”PrintScrn”キーほぼ全員”触ったことなーい”、”なーんも変わらなーい”でしたね。ハイ、実はこのキーが意味あるんです。画面に出てきたメッセージボックスとか画面全体とかを画像として保存できます。これをメールに添付して、
「○○○○をしたらこんなメッセージが出ました、困ってます」
とすれば簡単でしょ。
ではその方法ですがGoogleで「プリントスクリーン」と検索しましょう。たくさんの方が説明しています。その中から自分のレベルに合った説明を探せばいいのです。私がくどくど説明するよりはるかにいいでしょ。
と言うことはエラーメッセージを検索したらどうなるか!・・・・ハイ、同じような質問をしたい人がたくさんいます。回答例もたくさん、・・・ん?ってのも。
検索エンジンも日々進歩してますね。せっかくの道具パソコンを上手に賢く使いましょう。
PR
コメント