忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


HPの更新

 皆さん更新履歴をよく見たことありますか?ホント、よくこんなにと思うでしょ。
でもねぇー材料があるから更新できるんですよね。材料がないとどうにもしようがない。ネタ写真1枚でもあれば何とか出来る、ぼかしとか、後ろの人を消したり、髪の毛を増やしたり(笑)とか画像テクニックもいつの間にか身に付けた。

 皆さんよく見ていただけるのが励みになります、おかげさまでアクセス数が伸びに伸びました。いくつかのHP管理者をやってますが立川マンドリンHPはやってよかったと思ってます。

 んで、困ってるのが国分寺マンドリンHP
http://kokubunji.huruike.com/
ここから先に進まないのです、材料提供者がいないのです。
クラブが持ってるなーーーんか風土と言うか、私には理解できない何かあるようです。

更新しないと見る人がいなくなるんだけど、なぁ、、、。

 

 

PR

このごろ・・
このごろ思うのですが・・・
一昨年あたりからコンサートのお誘いが増えました。
 最初は母校(高校)のクラブ40週年記念演奏会。知り合いからのお誘いで、「一緒にやってみるか」で
OGで出演。簡単な2曲だったので練習1回、次本番。ここでの知り合いも増えた。
 そして今度は母校(大学)のクラブ50周年記念演奏会。立川の定演のPRもしてもらったし、友人も出るので・・・2月から練習に参加予定です。懐かしい顔が見られるかな?
 そして昨日又別のお誘いのはがきが届きました。これも・・・・・?

 私が立川に入ったのは第6回から、ドラを経験後第14回からコンミスになって早13年。
立川一筋から、そろそろ行動範囲を広げようかな?音楽の勉強、マンドリン界での顔繋ぎ、そして自分のレベルアップの為(これが一番の目的)に・・・  ここ数年 「ほんとに自分は下手だなぁ」といつも思っているのに練習しない。今年は教則本からやるか・・・なんてことも考えちゃってます。
 また、子育てが終わって、マンドリン復帰の友人もいるし、立川は人数が増える一方だし
もしかして、マンドリンブーム再来?? なんて思うこのごろです。

明けましておめでとうございます
 明けましておめでとうございますCAL5067.JPG

 昨年11月から所属するNPO団体の会議の中から、
「"役に立つ資格試験"をテーマにして実際に自分たちが受けてる状況を"ブログ"に書いて、一つの事業にしよう」と、、、。

ブログかよ、、やってみないと分んねぇしなー、しゃねぇなどこかでやってみるるベー、とはじめてみた。
有効なのは[mixi(ミクシィ)]、Ameba (アメーバブログ)らしい、けどその前にちこっと。

 始めたよと息子に教えた、だからヒット数は1~3、ところがある日"4"になった、ん?

「ブログ見つけちゃいました、会社で笑いをこらえるのがやっとでしたよ」ってはっちゃん、
「そうか4人めは君かー」
「"ラの人"も笑えるし、合奏の話も見え見えでしょ!」って、いやいや一般論!

 ということで今年はブログを発展させてみたいと考えてます。


感謝
12/25はクリスマス・・誰かさんの誕生日+バンマスの徒歩記録報告でtoyotaku含めて12人の方が集まってくれました。(東大和市内の方中心+?、無理やり召集したってか?)
人数の関係でお誘いできなかった方にはすみませんでした。
ここ数年年末恒例になっている感じですが、東大和のおいしいお店に皆さんをお誘いできてよかったです。
とっても楽しかったです。来てくれた皆さんに感謝!!!

やっぱ無理かな
 井戸端会議的ブログにしたいと思い開設しましたが・・・・コメントする方なし、投稿依頼なし・・・・
 そろそろ併設を考えないといけないのかな・と・・・あと少し待つかな。

「譜面があるのはありがたいけど何でギターばっかしなの」
誰かがどうにかしてくれると思ってませんか?
ギターは河邉さん、日隈さん、私がせっせと皆さんのためと入力してます。
どうか他のパートの方も有効性に賛同して参加していただけないでしょうか?

スキャナで読んでプリントするときPDFファイルを作っていただければいいのです。
もう一つの方法は譜面ソフト「finale」に入力、プリントPDF作成です。

PDFファイルを作るには
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/shunkanpdf.html
がフリーソフトでお勧めです。
インストールするとプリンターの1つとしてセットされ、プリント出力の際このプリンターを選択することでPDFファイルが作成されます。

写真付の「メンバー表」が意外と利用されてることに驚いてます。
「**さん証明写真みたいですけど?」とか「**さん変更前のほうがいいですよ」とか。
間違いだらけの最初を思い出しますね。
「女性の写真に気を使ってるのが分かります」って、えぇ何で分かるのかなぁ。

 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[11/10 NONAME]
[03/25 京一郎]
[12/15 green♪]
[02/16 初山]
[04/16 京一郎]
最新TB
プロフィール
HN:
マンドリンクラブ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
P R